友の会誌 1 4月 2020 わたしたちの自然史 第151号 わたしたちの自然史 第151号 2020年3月31日発行 【目次】 山口県岩国市藤ヶ谷高山・柳井市石井鉱山巡検 地質鉱物研究部会・・・1 唐津市高島巡検 地質鉱物研究部会・・・8 オオミノガの復活なるか? 岡崎美彦・・・11 アカマダラハナムグリの採集記録 樋口敏弥・・・12 北九州市内でタ… 続きを読む
お知らせ 31 3月 2020 2020/3 図鑑を寄贈いただきました 当会に以下の図鑑を寄贈頂きました。数に余剰がございますので、希望される方に頒布いたします(会員限定・お一人様一冊まで・先着順・無くなり次第終了)。郵送等での対応は致しかねますので、お求めの方はお電話か自然史友の会HPのお問い合わせフォーム(https://kmnh-tomonokai.org/co… 続きを読む
お知らせ 31 3月 2020 2020/3 新型コロナウイルスの影響への対応について ・自然史友の会からお送りした博物館入館券について 自然史友の会からお送りした、令和2(2020)年3月31日に期限が切れる博物館の常設展入館券(御招待券)につきましては、新型コロナウイルスの影響による2月末からの博物館の閉館を受け、令和3(2021)年3月31日(水)までご利用いただけることとなりま… 続きを読む
お知らせ 4 3月 2020 2020/3 自然史友の会サイトができました 自然史友の会のサイトが発足しました。このサイトでは、自然史友の会の紹介のほか、活動報告や会員向けのお知らせを行なっていきたいと思います。是非ブックマークしていただき、活動をチェックしていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。… 続きを読む
友の会誌 7 2月 2020 わたしたちの自然史 第150号 わたしたちの自然史 第150号 2020年3月31日発行 【目次】 フラクタル幾何学を用いて、アンモナイトの縫合線を「もう少し」考えました 〜続き〜 清野忠・・・1 ヤブチョロギと判明し胸スッキリ 則本禮子・・・5 皿倉山薬用植物園2019/4/13観察記録 西野友子・・・6 コムラサキ幼虫採… 続きを読む
友の会誌 18 10月 2019 わたしたちの自然史 第149号 わたしたちの自然史 第149号 2019年10月18日発行 【目次】 憧れの徳之島航路 鵜川 亮・・・1 フラクタル幾何学を用いて、アンモナイトの縫合線を「もう少し」考えました 清野忠・・・5 北九州市若松区岩屋海岸で採取されたキイロダカラ(Monetaria moneta)について 田中勝法… 続きを読む
友の会誌 18 7月 2019 わたしたちの自然史 第148号 わたしたちの自然史 第148号 2019年7月18日発行 【目次】 つくば市にてアカボシゴマダラに出会う 中島民治・・・1 北九州市でのムネアカセンチコガネの目撃例 茂田淳・・・2 藍島の植物2018//10/20観察記録 西野友子・・・4 大分県豊後大野市 尾平鉱山巡検 上原一男・・・ … 続きを読む
友の会誌 1 3月 2019 わたしたちの自然史 第147号 わたしたちの自然史 第147号 2019年3月1日発行 【目次】 両生・爬虫類研究部会、ハンザケに夢中になる 鵜川亮・・・1 コガタノゲンゴロウを採集 吉柳航・・・4 自然史友の会野外観察会(八幡西区畑貯水池周辺)の報告 事務局・・・5 福岡県福津市 津屋崎渡半島巡検 河野弘道・・・ 11… 続きを読む
友の会誌 25 1月 2019 わたしたちの自然史 第146号 わたしたちの自然史 第146号 2019年1月25日発行 【目次】 ツマグロヒョウモンの飼育と観察〜終齢幼虫から羽化まで〜 吉柳航・・・1 福岡県初記録の希少種オキモドキギセル 宮崎晋介・・・6 わが家でファーブル シモバシラに霜柱 奥村正美・・・10 ニュージーランド南島の自然と植物 … 続きを読む
友の会誌 10 11月 2018 わたしたちの自然史 第145号 わたしたちの自然史 第145号 2018年11月10日発行 【目次】 骨をみる 岡崎美彦・・・1 直方市の遠賀川河敷にてコムラサキを採集 吉柳航・・・2 マルタニシ、小倉北区からの分布新知見 山本悠画・・・3 山口県美祢市於福下、大和鉱山巡検 地質鉱… 続きを読む