事務局だより

202007 事務局だより 事務局だより

202007 事務局だより

事務局です。大変な毎日が続いております。会員の方から昆虫の写真をいただきましたので掲載いたします。 ビロードハマキ (説明、撮影 丹 一夫) ぱっと見ると毛虫かと思うがビロードハマキの成虫。 前後が分かり難いが上が頭である。 オオスカシバ (説明、撮影 丹 一夫) ホバリングしながら吸蜜をするオオス…
202007  事務局だより 事務局だより

202007  事務局だより

事務局です。梅雨入りし、蒸し暑く、大変な毎日ですが、会員の方から昆虫の写真をいただきましたので掲載いたします。 モンキアゲハ (説明、撮影 丹 一夫) 梅雨がなかなか上がらないですね。雨が止むとアゲハ類は待ちきれず雨の中を飛び回ります。 そんな時はカメラのASA感度をあげ 濡れながら(カメラも)蝶を…
202007 事務局だより(方解石) 事務局だより

202007 事務局だより(方解石)

事務局です。会員の方からお写真をいただきましたので掲載いたします。 方解石(Calcite, CaCO3)の標本です。以前、小倉南区の石灰石鉱山に勤めていた親戚から譲り受けたものです。画像の上側2枚は、室内の照明下で撮影したもので、下側2枚は、室内を暗くして短波紫外線(波長254nm前後)を照射して…
2020/07事務局だより(ベニイトトンボ) 事務局だより

2020/07事務局だより(ベニイトトンボ)

事務局です。会員の方から昆虫の写真をいただきましたので掲載いたします。 ベニイトトンボ♂  (説明、撮影 新海 義治) 梅雨の中休みに近くの池まで散歩にでかけるとベニイトトンボが池の周りの草を出たり入ったり飛んでいました。 ショウジョウトンボ♂  (説明、撮影 新海 義治) 草に止まり縄張りをつくっ…
2020/07事務局だより(ナナフシの仲間) 事務局だより

2020/07事務局だより(ナナフシの仲間)

事務局です。暑い日々が続いております。 会員の方から昆虫の写真をいただきましたので掲載いたします。       ナナフシの仲間  (説明、撮影 丹 一夫)   春からテングチョウをエノキで探しているが見つからない。いつも   ナナフシが見られた。食事をするエノキから1ヶ月位離れない。 …
2020/06 事務局だより(シュレーゲルアオガエル) 両生・爬虫類研究部会

2020/06 事務局だより(シュレーゲルアオガエル)

事務局です。会員の方から子ガエルの写真をいただきましたので掲載いたします。 シュレーゲルアオガエルの子ガエル 2020年5月27日、八幡東区河内の田の水路で小さなオタマジャクシを見つけました。 何ガエルになるか、確かめるために4匹自宅に持ち帰り育てました。 6月19日には手足が出て尾も短くなって、上…
2020/06 事務局だより(ツチアケビ) 両生・爬虫類研究部会

2020/06 事務局だより(ツチアケビ)

事務局です。会員の方から林道で見つけた植物の写真をいただきましたので掲載いたします。 八幡西区の林道で見たことがない植物を見つけました。 何だろうと思って写真を写し、両・爬研究部会の会員にメールで問い合わせたところ、ツチアケビの花だとのことでした。 葉緑素を持たない腐生植物だそうです。ツチアケビの実…
2020/6 事務局だより(アカタテハ) 事務局だより

2020/6 事務局だより(アカタテハ)

事務局です。毎日暑い日が続いております。マスクをつけての生活は大変ですが、熱中症に注意して、水分補給を忘れずにお過ごしください。マスクにミントオイルをつけてみるのもおすすめです。    アカタテハ   アカタテハが茂みから飛び出して来た。 (撮影、説明文 丹 一夫)…